2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

中村俊輔初陣

日曜の夜は総選挙の開票速報を見ていたが、午後8時の瞬間に当確が200人くらいにつくのはどんなものか。少しでも票があいてから当確を打つべきだと思うのは古いでしょうか。 午前0時からのリーガの試合、ビルバオ対エスパニョールを観戦。ビルバオもエス…

河井継之助を訪ねる旅

8月26〜28日、南会津の只見、小千谷、長岡などを巡ってきました。旅のテーマは、幕末の越後長岡藩・河井継之助の足跡を訪ねるということ。司馬遼太郎の小説『峠』の主人公です。 まず、継之助終焉の地、会津塩沢を訪ね、記念館を訪問。ローカル線只見線…

おやすみです

今日はお休み。昨年、スペインにいたこともあって見られなかった「プロフェッショナル「最強の二人、宿命の対決ー名人戦森内俊之vs羽生善治」が真夜中に放映されるのに気がつき、昨晩録画して見た。プロフェッショナルは、スペインでも衛星放送で放映してい…

マンガ進化論・レビュー

2004年に発表された「マンガ産業論」の著者がマンガを産業、ビジネスの観点からとらえる第2弾。Webで連載していたものを加筆修正して単行本の形で発行したものだ。 世の中にマンガ論は山ほどあるが、産業、ビジネスの観点から分析したこうした形の本は非常に…

「勝ち続ける力」羽生名人の本

羽生名人と翻訳家の柳瀬尚紀氏の対談本、というより柳瀬氏の羽生名人のインタビュー本である。6月に買ったけれど、読み終えるのが遅くなってしまった。 羽生善治の言葉は、将棋について語るときに、将棋にとどまらず、社会の未来、人生のあり方についての深…

我ながら情けない

長文のエントリーを書きましたが、1年半ブログを書きましたが、まだ編集がどうしても思うようにできないことが判明。何度か編集しても、タイトルをちゃんと入れることすらできない。ヘルプを見てもよくわからない。 orzという気分です。

 盤上に自由はなかったのか

梅田望夫さんのブログhttp://d.hatena.ne.jp/modernshogi/20090817にある井口記者の観戦記、河口七段のコメントに強い違和感を抱き、さらには梅田さん自身の感想にも若干の違和感を持った。 エントリーは、92年の甲子園、星陵松井の5打席連続敬遠事件から…

夏コミ(コミックマーケット76)

前回に続いて、16日東京ビッグサイトのコミケを覗いてみました。3日間の入場者56万人は、過去最高らしいですね。別に何かを買うわけではなく、アニメ文化外交的観点から・・というより人出を見に行ったという感じ。日曜の入場者20万人という数は半端…

かけはしメルマガ「アニメ文化外交」と将棋の海外普及

かけはしメルマガの記事をもう1点。「アニメ文化外交」と将棋の海外普及 ▲日本のアニメやマンガが世界中で広く愛されていることは、最近かなり知られるようになってきましたが、まだまだその熱愛ぶりの真実が日本に正しく伝わっているとは言えません。ごく…

かけはしメルマガ「シリコンバレーから将棋を観る」翻訳プロジェクト

将棋を世界に広める会のメルマガ会報に「シリコンバレーから将棋を観る」についての記事を載せたので、こちらにも転載しておきます。 ============================== 「シリコンバレーから将棋を観る」の翻訳プロジェクト(by…

パリへ出張

明日からパリへ2泊5日の出張。 出張の好きな人もいますが、国際会議の慌しい出張で出かけていってもろくなことはないので、私は出張好きではありません。体調がいまいちということもありますが。 しかし、8月のパリなんて働いている勤め人はいるのかな。

ネット将棋の大盤解説を見に行く

8月2日、インターネット将棋棋戦の草分け、大和証券最強者戦の決勝戦の大盤解説を見に行きました。ちょっと喉が痛くて、体調不良。東京駅傍の大和証券本社に行くのに迷って、20分も彷徨、対局開始に5分くらい遅刻してしまいました。orz 決勝戦は木村八…