2009-01-01から1年間の記事一覧

2009年大晦日の日に

2009年は、 海外出張9回。(そう言うポストにあったこともありますが、今まで一番多かったような気がします。あまり出張したくないのにね。心身とも疲れる出張が多かった。) 読んだ本45冊。(雑誌、マンガは除く。今年は、ネットの文章ばかり読んでいた…

コミケ77

今冬もコミケに行ってみました。30日、シンポジウム:「日本発コンテンツの創出と海外への浸透が産む日本への理解」には、私に代わって?同僚が出たので、聞きに行って参りました。市川共同代表のコミケ総論はなかなか勉強になりました。同僚のプレゼンも…

COP15の後で

コペンハーゲンのCOP15は、混乱と対立に包まれ、睡眠不足と徹夜で終わりました。 すっかり消耗して、帰ってきました。帰って3日くらいは元気にしていたのですが、風邪で木、金と休んでしまいました。COP風邪ですね。会議期間中には、代表団の中でイ…

COP15へ出発

ただいま成田空港でもうすぐ搭乗します。COP15出席のためコペンハーゲンに出発するところ。 現地では、寒くて、暗い街、換気の悪い会議場、睡眠不足の会議場巡り、対立的議論のとげとげしい雰囲気が待ち構えており、気が重くなりますが、2週間何とかsurvive…

事業仕分け再論

事業仕分けについてのエントリーでこのマイナーブログには珍しいことに、はてなスターやはてブがつきました。 事業仕分けについて公務員の立場で多くを語ることは、現在の状況では本人にとっても、組織にとっても、自分が大事であると思って献身している職務…

奥・井ノ上記念フォーラム

今日、11月30日、早稲田大学で、第五回奥・井ノ上記念フォーラムを開催しました。今回の内容は岡本行夫さんの講演で、聴衆は早稲田の学生が中心。無事終了しました。 しかし、早稲田の学生はおとなしかったなあ。「若者よ、PROACTIVEになれ」、というのが岡本…

「坂の上の雲」と「チャイナパワー(巨龍 アフリカを駆ける)」

29日、NHKの「坂の上の雲」と「チャイナパワー(巨龍 アフリカを駆ける)」を続けて視聴。 NHKの「坂の上の雲」はかなり前から期待していたが、なかなかのできだと思う。まだ第1回でそれほど盛り上がる段階ではないが、セットやロケの様子を見るだけ…

11月29日−七回忌の日

2003年11月29日、イラク中部ティクリート付近で、イラク復興支援に携わっていた外交官、奥克彦参事官と井ノ上正盛書記官の車が何者かに銃撃され、同乗のジョルジース運転手とともに殺害されました。 あれから、6年の日々がたち、七回忌を迎えます。いつも二…

事業仕分けの後で

11月某日、事業仕分けに、仕分けられる側として一日出席。 その前の週に短時間会場に来たが、天気のせいもあって、本番の日は人の入りは前の週に見に来た日の倍以上。 会場で関係の仕分けを見ていて、その後、前席に座って、議論を聞いて、見ているうちに…

事業仕分け

この2週間ほど気候変動関係の仕事の他に、事業仕分けの準備で忙しい。ネットや報道で見る限り、事業仕分けの議論が冷静になってきたというか、日が過ぎるうちに(いい意味で)議論が落ち着いてきたみたいです。 予算作成プロセス公開は良いことと思いますが…

スペイン対アルゼンチン(週末の国際試合2)

11月14日は、世界でW杯の最終予選とかプレーオフとか大事な試合がたくさん。夜のニュースでニュージーランド対バハレーンの様子を報じていましたが、PKを外したバハレーンの選手の今後の運命は・・・。 マドリードの私のホームグラウンド(笑)=ビセンテ・…

南アフリカ対日本(週末の国際試合1)

出張とその後の仕事で疲れて、週末はダラダラと・・・サッカー観戦。いや、本当はもっと文章を書いたり、いろんなことをしないと行けないのだが、気が乗らず。 サッカー 現地時間11月14日、南アフリカのポートエリザベスでの南アフリカ対日本の国際親善試合…

気候変動の国連交渉

11月2日から7日までバルセロナで開催された国連気候変動枠組条約の交渉会合である特別作業部会に出てきました。 毎日朝早くから夜遅くまで、厳しい途上国と先進国の対立の中で、会議に出ていました。バルセロナは天気も良く、会議場外の環境は良かったの…

バルセロナのサロン・デル・マンガ

10月31日の深夜にバルセロナに到着しました。11月2日からは気候変動の関係の会議が開催され、そちらに出席します。 さて、11月1日の日曜日は、打ち合わせの会議があった以外は比較的余裕があったので、欧州第2の日本のポップカルチャー関係の祭典「サロン・…

バルセロナへ

今日30日(いやもう昨日になってしまった)は、「紛争下の人道支援」というシンポジウムに午後半日出ていました。自分の出番(というかしゃべる時間)は10分ちょっとなのですが、半日同じ場所でずっとまじめな話を聞いていると疲れます。 そして、ようやく週…

キャンパスにて

10月19日(月)は早稲田大学で講義をしました。250人くらいいる大教室の授業でしたが、最前列でこっくり寝そうになっているのが2人(男女1名ずつ)いました。居眠りは仕方ないですが、みんな真面目に聞いているのに、最前列でやられると話をしている方…

静かな週末

土曜日17日は、将棋を世界に広める会(ISPS)の月例理事会に出席。来年、ISPSは15周年、NPOになってから10周年を迎えます。シンポジウム的な記念行事を実施することでいろいろと検討しております。10月9日(土)がターゲット日。議論してもなかなか前に進みま…

DVDレコーダーの復活

11日、修理の終わった重いレコーダーを抱えて、地下鉄に乗って戻ってきた。 3週間TVも見られなかった。新しいレコーダーの故障にうんざり。 再配線に苦労したが、さんざん時間をかけてようやく復活。 しかし、あまりテレビを見過ぎないようにしよう。

横浜国際競技場で日本対スコットランドを観戦

出張から今朝帰国して、朦朧とした頭のままで、横国に日本代表対スコットランドの試合を見に行ってきました。 日本代表はメンバーを全員変えてきたようですが、スコットランドも主力が来日しておらず、双方Bチーム感がありました。特にスコットランド、怖さ…

ウェブ時代の日本外交

昨日に引き続いて、日比谷公園のグローバル・フェスタにまた「中の人」として参加してきました。今日(4日)は、午後3時半から岡村駐コートジボワール大使と「ウェブ時代の日本外交」と題した対談のトークに出たのです。岡村大使は、「コートジボワール日…

五輪招致投票とIOC

2016年のオリンピックはリオデジャネイロ開催に決まりました。開催を決める投票を報じるメディアの論調や事前の予測報道を見ていて、2つの候補都市(マドリードと東京)にいて、誘致活動をフォローしていた者から見るとかなり違和感を覚える記事が多か…

グローバル・フェスタとカワイイ大使

9月30日のブログに書いたグローバル・フェスタ2009。初日の3日(土)はあいにくの雨模様になってしまいました。前日から天気を気にしていたのですが、降ったりやんだりの空。人の出足を心配したのですが、思ったより大勢の人が午前中から日比谷公園に来てく…

グローバル・フェスタ2009

日本国内最大の国際協力のイベントが今週末開催されます。 10月3日(土)、4日(日)各日10時〜17時 於;日比谷公園 http://www.gfjapan.com/index_02.html NGO,国際機関、政府機関など多数の団体、機関が参加するお祭りです。国際協力に関心のある…

ベルギー公使邸で羽生名人に会う

今夜は、将棋を指すベルギーの外交官のお宅におじゃましました。9月14日の日記に出てくる在京大使館の公使です。 招待客の中には、羽生名人がいました。ベルギーの公使は、日本でチェスを教えているピノーさんの紹介で羽生名人と知り合ったようです。ベル…

DVDレコーダーの故障

数日前にDVDレコーダーのハードディスクが壊れてしまっていたみたいだったが、やはりどうにもならない。サポートセンターに電話したところ、あっさり「HDの故障でしょうね。」と言われ、修理に出さないとどうしようもないことが判明。買ってから、まだ5か月…

連休終了

連休前半は、札幌に出張。18日夜に東京を出て、20日夕方に帰京しました。土、日にアフリカ関係のセミナー、NGOとの会合などに出ました。行きも帰りも飛行機、空港は大混雑。秋iの北海道なんていいなあ、と言われそうですが、何となくあわただしくて、秋…

クレヨンしんちゃん作者臼井儀人氏の死去

「クレヨンしんちゃん」は日本だけではなく、世界で人気でした。ヨーロッパの中でも私のいたスペインでは、毎朝放映されていたし、絶大な人気を持っていました(「アニメは子どもが見るのにふさわしくない」と、日本と同じような批判もありましたが)。マド…

2010年、南アフリカへ

16日のお昼に、在京南アフリカ大使、観光局の方と日本サッカー協会の方々とお会いしました。来年の南アフリカ・ワールドカップサッカーに向けて、日本と南アフリカの関係強化、南アフリカのプロモーションなどについて話し合いました。在京大使は、ドイツの…

チャンピオンズ・リーグ開幕

始まりましたねえ。本命はやはりスペインのバルセロナとレアル・マドリードでしょうか。プレミア勢は、ここ2年ほどの圧倒的な強さが見られないのは気のせいでしょうか。リーガではぐだぐだのスタートの我がアトレティコ。ホームにキプロスのアポエルを迎えま…

 将棋を指すベルギーの外交官

今日、在京ベルギー大使館公使にお会いしました。所司七段のブログにも出てくる方です。 http://c--s.jp/blog/index.php?mode=show&date=20090816 来日一年で、将棋連盟道場2級の腕前です。なかなかのものだと思うのですが、忙しくて実戦の機会が少なく、本…