2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日本対ベルギー(弱すぎ?)

チリ戦は見られなかったが、引き続きの4対0での快勝。しかし、相手のベルギーは弱すぎなかったか。2軍どころか、3軍で来ていたの?中一日で疲れていたの?ワールドカップ予選を控えて、本気の調整をしに来ていると思ったが、終盤大久保が負傷で退いてい…

ZARD坂井泉水展に行く

亡くなってから早2年。依然として本当に多くのファンが彼女が生きているときと同じようにZARDの歌を愛しているようです。 31日、新宿高島屋のZARD坂井泉水展に行ってきました。展示内容は目新しいものはそんなになかったような気もしますが、大き…

アトレティコ、来季もチャンピオンズ・リーグへ

今週末はリーガ最終節。優勝はとうの昔に決まっていますが、残留争い、UEFA杯出場権、チャンピオンズ・リーグ出場権をかけて激しい最後の戦いが待っています。 アトレティコ・マドリードは土曜日30日にホームでアルメリアと対戦。去年もホーム最終戦でC…

シリコンバレーから将棋を観る:スペイン語訳への道?

若干スピードは鈍ったようですが(笑)、「シリコンバレーから将棋を観る」全訳プロジェクトは様々な進展があるようです。山田義久さんの全世界方面の働きかけに対して、世界のいろいろな国から反応がありました。id:yoshihisa_yamada 山田義久さんに連絡の…

チャンピオンズ・リーグ決勝戦を振り返って

ドリームマッチ、ビッグマッチという言葉で形容された今シーズンのCL決勝FCバルセロナ対マンチェスター・ユナイテッド。 面白い試合ではありましたが、予想以上に一方的な展開になりました。バルセロナの強いところがそのまま出たのに対し、マンチェスタ…

チャンピオンズ・リーグ決勝戦

以下は、ハーフタイムおよび試合直後の感想。−−− 「ドリームマッチという月並みな言葉が、月並みでなくふさわしい両雄の対決。前半10分はマンUが圧倒。ロナウドの強烈なFKをバルデスがはじいたところをパクチソンが飛び込んだが決められず。バルサ危なし。 …

山口にて

5月26、27日と山口に出張し、大学で講演(講義)をしてきました。元々は、京都の立命館にも行く予定だったのですが、新型インフルエンザのせいで京都の学校が27日まで休校となったため、立命館での講義は中止になってしまいました。兵庫や大阪は、休校が…

今朝(25日)の新聞

私が関係している話が2つ、新聞の1面に出ました。いや、別に主役ではないのですが。 (1)産経新聞(5月25日[ウェブ立志編]梅田望夫氏のコラム) http://sankei.jp.msn.com/economy/it/090525/its0905250317000-n1.htm 日記にも書いてきたとおり、私のト…

チャンピオンズ・リーグ決勝展望

5月27日は、2008-09年の欧州チャンピオンズ・リーグの決勝、プレミア勢3強に対して唯一残ったリーガのバルセロナの対戦。 今年のバルセロナは圧倒的な強さでリーガと国王杯を制して、バルセロナ史上最強のチームと呼ぶ人も。 一方のマンチェスター・ユナ…

太平洋・島サミット

5月23日午後会合が終わり、北海道から帰ってきました。トマムでは天気があまりよくなくて、ちょっと残念でした。 こういう国際会議というのは、その時だけのone shot operationではなくて、事前の長い準備と事後の息の長いフォローアップが、その本質である…

太平洋島サミットとラグビー

明日22日から北海道のトマムで太平洋島嶼国の首脳を招いて太平洋島サミットが開催されます。(トマム行ってきます。) 今夜は、中曽根外務大臣主催のレセプションが開催されました。太平洋の島国からは、日本に多くのラグビー選手が来ています。トップリーグ…

進化する全訳プロジェクト「シリコンバレーから将棋を観る」

北欧から帰ってきた日曜日は、ずっと寝ていました。今週は、また新たなアジェンダが始まります。週末には北海道のトマムで「太平洋・島サミット」があります。皆さん、太平洋の島国をよろしく。 さて、「シリコンバレーから将棋を観る」全訳プロジェクトです…

13日から

北欧(ノルウェーとデンマーク)に出張で行ってきます。かなり慌しい日程ですが。調べてみると、現地はまだ肌寒そうな印象です

「シリコンバレーから将棋を観る」全訳プロジェクト・オフ会

英訳叩き台が公開された「シリコンバレーから将棋を観る」全訳プロジェクト。10日の夜、来日中の梅田さん、紅一点の編集者岡田さんを含めて、その関係者が集まって会食する機会がありました。プロ棋士の遠山四段も急遽参加しました。 若きプロジェクトリーダ…

「シリコンバレーから将棋を観る」英訳・叩き台公開

キターーーーー!と叫ぶべきでしょうか。「シリコンバレーから将棋を観る−羽生善治と現代」の英訳がweb上で公開されました。(下記URL参照) http://modernshogi.pbworks.com/ 公約通りというべきか、早くもこの週末までに公開にいたりました。この間の動きを…

阿修羅展を見に行く

上野の国立博物館で阿修羅展を見てきました。週末は大変な混雑ぶりのようですし、金曜は閉館時間が遅いので、何とか都合をつけてその閉館時間のぎりぎり前に行きました。 展覧会はなるほどたくさんの国宝の仏像が来ていて、圧巻でした。昔、興福寺には行った…

「シリコンバレーから将棋を観る」英訳・・・まずはたたき台公開

キターーーーー!と叫ぶべきでしょうか。「シリコンバレーから将棋を観る−羽生善治と現代」の英訳がweb上で公開されました。(下記URL参照) http://modernshogi.pbworks.com/ 公約通りというべきか、早くもこの週末までに公開にいたりました。すばらしいスピ…

5月8日にちくま新書から、コンテンツ・プロデューサー櫻井孝昌さん著の「アニメ文化外交」という本が出版されます。世界中でアニメを中心にした日本のポップカルチャーが如何に熱く受け入れられているかを、欧州、サウジアラビアやミャンマー、ラオスなど…

 5月8日にちくま新書から、コンテンツ・プロデューサー櫻井孝昌さん著の「アニメ文化外交」という本が出版されます。世界中でアニメを中心にした日本のポップカルチャーが如何に熱く受け入れられているかを、欧州、サウジアラビアやミャンマー、ラオスなどの訪問を通じて語っています。巻末には、著者と私の対談(私へのインタビュー形式)が載っています。ぜひ、お買い求めをw。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%83A%83j%83%81%95%B6%89%BB%8AO%8C%F0&x=9&y=26 将棋の普及の話もちょっと出てきます。 同じく5月8日に、外交フォーラム6月号発売。こち…

「シリコンバレーから将棋を観る」全訳プロジェクト(英語編)

もう、全部訳してしまったそうです。すごいスピードですね。これから、全体の整合性を取るなど、公開に向けての手順を踏むそうですが、公開が楽しみです。 http://d.hatena.ne.jp/shotayakushiji/comment?date=20090505#c このプロジェクトは、将棋を世界に…

「アニメ文化外交」と「外交フォーラム6月号」

シリコンバレーから将棋を観る−羽生善治と現代

梅田望夫氏のブログを読んで、このような本をいずれ書いてくれるのではないかと期待していた。日本で将棋人口がだんだん減少している中で、梅田氏は将棋の普及のために今一番発信力のある人だと思っている。 そして、発売前の期待は、発売後の全訳プロジェク…

エル・クラシコ

日本に帰ってから、深夜というか未明に起きていられなくて、リーガ・エスパニョーラを見られる機会はなかなかなかったのですが、クライマックス間近のエル・クラシコ(レアルのホーム、サンチャゴベルナベウにて)。5月3日3時前から、テレビ(WOWOW…

ネットブックを購入

ネットブック・パソコンを購入。営業トークのうまい店員さんの勧めるままに、AVERATECを買いました。 調子に乗って、Eモバイルにも加入。景気刺激に貢献してしまった。元を取れるくらいちゃんと使えるかな?